てるてる坊主の備忘録

シンプルライフを目指していますが、実態は干物気味。節約のこととか、旅行のこととか、思うこととか、思うに任せて書いています。

新年

三が日も過ぎてしまいましたが、新年あけましておめでとうございます♪今年も細々と続けていく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。

 

28日が仕事納めで、そのまま地元へ帰省して参りました。私は今年7連休でしたが、地元の友人に会ったり、初詣に行ったり買い物に行ったりしたら、あっという間でした(笑)引っ越して以来、2カ月以上友達と会えていなかったので、久しぶりに友達と長話出来て楽しかった〜♡

 

地元に残っている友達に会うと、しばらく会っていない別の友達の近況なんかも聞けるのでやっぱり楽しいですね‼️まぁ、ほとんどが結婚したとか出産したとかいう話ばかりですが…笑。

 

転職して引っ越しをして、毎日ストレスフリーでとても楽しく過ごしているのですが、職場以外の人間関係が皆無であることに若干不安を感じています。(久しぶりに友達と会ったらとても離れがたくて、いかに自分が人恋しく感じていたかを実感しました😓)今年はもう少し人間関係を広げていけると良いなぁ。

 

因みに今年のおみくじは『吉』でした。特にこれといって悪いことは書かれてなかったし、目上の人の引き立てを大事にすると良いというようなことが書かれていたのは覚えてるのですが、他のことはあんまり記憶が…。やっぱり写真に残しておかないとダメだな;^_^A

 

そんなこんなで、2017年も何かしら目標を立てようとは思うのですが、小さな目標はちょこちょこあるけど、これといった言葉が見つからない(ー ー;)何かうまい言い回しがないものか。また改めて更新したいと思います。

2016年

2016年も残りわずかですね。このブログを開設したのが今年のお正月。あっという間に1年経ってしまいました。ブログの更新のスピードは、後半だいぶ失速していますが、今後はこれくらいのペース(月1~2回)で続けていけたらよいなぁと思っています。
 
1月頃の記事を読み返してみて、今年の目標が『シンプルライフ』だったことに気づきました。(てっきり転職だと思ってたわw)
 
シンプルライフ。どうでしょう。実践できているかしら?
 
生活面で言えば、引越をして、広い家になって。ソファを置いたり、食器棚を置いたりしたので、減ったものより、増えたものの方が多いかも。一方で、気に入らないけどスペース上仕方なく使っていたスチールラックや、洗濯機のラックは捨てることができたので、気に入っているものの割合は増えた気がします。
 
仕事の方は、(ワーホリは除いて)人生で2回目の転職をしました。ストレスだらけの前の会社を捨てた、ある意味断捨離。本当は都心から出ないつもりで探していたのに、田舎へ行くことになり、少しさみしい気持ちもありますが、結局は正解だったと思っています。人ごみが嫌いな自分にとって毎日の満員電車や都心の職場がものすごいストレス要因だったことに、今更ながら気づきました。
 
会社から30分以内の距離に住み、通勤とか人間関係のように、余計なストレスが派生してこない今の環境は、私にとってはまさにシンプルライフかも。今の会社はすごく気に入っているので、このままずっと続けていけるよう、頑張りたいと思います。
 
一方でプライベート面。こちらは、意図せずにどんどん稀薄になっている気がします。特に引越してからのこの2か月、全く友達に会っていません…。引越で出費が多かったり、ばたばたしてしまったりと、後回しにしてしまった部分は確かにあるけど、さすがに淋しい…。
 
年末年始には帰省するので地元の友達には会えると思うのですが、来月からは、もう少し友達と会う予定を作っていこうとおもいます。
 
来年の目標はどうしようかな。こちらはまた改めて、記事にしたいと思います。

近況

引っ越しをして電車に乗らなくなったら、すっかりスマホを開かなくなってしまった(^^;; 更新が途絶えがちですみません。

 

今日は買い物で都内に出るため、ちょっと遠出中。今のうちに近況報告でもしたいと思います。

 

ありがたいことに、毎日それはそれはもうのんびりと過ごさせてもらっています。残業もほとんどゼロ。ほぼ定時に会社を出て、6時前には家に帰り、夕食を作ります。時間もあるしなるべく副菜や汁物も作るよう、献立で作れるように勉強中です。

    ⇩最近作った品々

f:id:teruteruterubouzu:20161210101047j:image

f:id:teruteruterubouzu:20161210101058j:image

f:id:teruteruterubouzu:20161210101118j:image

 

最近はお弁当作りも復活しました。ただ、社食も安いしとても便利なので、前の職場のように毎日お弁当のことを考える必要はありません。作りたいときは作り、面倒な時はべつに良いや、という感じ。目標は週3。

 

500円玉貯金も始めました。お弁当を作った日は、お昼代のつもりで500円玉を貯金箱へいれることにしています。ちゃんと作れば週1500円。月6000円。年間72000円♡実は今、欲しいものがあって、値段はまだはっきり知らないんだけど、そのためのお金にしたいと思っています。生活のためでなく、欲しいもののためにお弁当を作っていると思えば、お弁当作りもグッとテンションが上がります(笑)

 

転職をしてお給料も少し上がっだけれど、こういう時間的&精神的な余裕ができたことがすごく良かったなぁと思います。ラッシュ時間の通勤に苛立つこともなく、早い時間に家に帰って、美味しくて体に良いものを食べる。テレビの前かベッドの上にしか居場所がなかった前の部屋とは違って、今はソファで本を読むこともできるし、洗面所でお化粧することもできます。居心地の良い部屋を維持したいから、掃除もなるべく頑張っています。生活の質が上がってきて、毎日穏やかな気持ちでいられることがとても嬉しいです。

 

家具を買い足したりしたのでだいぶ貯金は崩してしまいましたが、とりあえず必要なものは揃えたので、ここから先は残高と相談して、少しずつ整えていきたいと思います。というか、もう赤字の言い訳をするのはやめないと(ー ー;)‼️

 

身バレしない程度に、部屋の中も少し紹介出来ればなぁと思ってますので、気長にお待ちください。

ご無沙汰してます

引っ越してから、あっという間にひと月以上が経ってしまいました。まだ完全ではありませんが、少しずつ部屋も整ってきたし、家の周りの雰囲気もわかってきて、だんだん日々のペースがつかめてきました。


職場までは自転車でも30分弱で行けるので、お天気の良い日は自転車で行ってみたりもしています。富士山を見ながらの自転車通勤はすっごーく気持ちが良くて、行き先は会社なのに、少しも憂鬱な気分になりません。
清々しい空気を吸って自転車をこいでいると、体の中から洗われている気分になったり(笑)

 

新しい職場にも4か月経ってようやく慣れてきて、でもまだ仕事量は全然多くないので、とてもゆとりのある毎日を送らせてもらっています。
欲を言うと、もっと忙しくってもいいんだけどな(^_^;)

 

こんな感じで、文字通りストレスフリーな生活を謳歌しています。しかし今、唯一にして最大の悩みは太ったこと(-_-;)。

 

前の会社のストレスで暴飲暴食をしていたことが原因なのか、3か月の長距離通勤の間ほとんど動かず、しかも外食がちだったのが良くなかったのか、それとも今の会社の飲み会が多いことが問題なのか、それともこれら全てが原因なのかはわかりませんが、ここ半年で5キロくらい増加しました…。スカートが…キツイ!


やばい。。。これ、どうやって落とすんだ!?

とりあえず、目下の課題はダイエット。食事と、やはり運動はしないとなぁ…。新しい家の近くにジムがあるようなので、またランニングから始めたい
と思います。

 

とりあえずの目標:まずは体重5キロ減…。

反省

引っ越しなう。

ついに本日、引っ越しです。今は積み込みが終わり、新居へ電車で移動中。掃除で埃がたったせいなのか、秋花粉のせいなのか、それとも会社で蔓延している風邪を貰ってしまったのか…。鼻水が止まりません。

 

まだ折り返しだけど、強烈に疲れた。これ、終わるの何時になるのかしら(^_^;)

 

かなり早めに着手したつもりでしたが、なんだかんだ前日まで梱包できないものが結構あって、さらにその後は掃除。この掃除がくせ者で、部屋の汚さに愕然としました。

 

片付けに目覚めてからは、掃除もそれなりにきちんとしてきたつもりでいたのですが、家具の裏から埃や髪の毛が出るわ出るわ…。

 

もうね。自己嫌悪ハンパないです(笑)新しい部屋は新築。つまり、汚れは全て私の汚れです。きちんとキレイに使っていけるように、掃除の仕方、もう一度しっかり勉強し直さないと…(-。-;

今週と今週末の話

木曜日終了‼️あと1日頑張ったら3連休だー♪

 

今週は、月曜日から飲み会があったり水曜日には大学時代の友人達とご飯に行ったりと、ちょっと忙しかったから、一週間が長かった〜(^_^;)まぁ、勿論めちゃめちゃ楽しかったのですが、睡眠不足は確実に体力を奪いますね。

 

今週末はいよいよ本格的に引っ越しの準備です。

荷物を梱包して、不用品を処分して、必要な家具を購入。あと何があるかな?

考えてる限りだとさっさと終わりそうなんだけど、今週末に終わらなければ、引っ越し日をズラすしかないから、ダラダラしないで本気でやらねばなりません(笑)。

 

しかも土曜日は友達と会う約束があるから、実質使えるのは2日半。

 

うーむ。ま、どうにかなるでしょう。

おすすめの読み物の話

昨日本の話を書いたら、なんとなく書きたくなったので、2日続けて本の話です。

 

一人暮らしを始めてからぐっと読むペースは落ちてしまったけれど、私は割と本が好きです。高校生くらいまでは年100冊くらい読んで、お小遣いのほとんどを本屋に費やしていましたが、今は月に3冊読めたら良い方(^_^;)もう少しペースを上げようと頑張った時期もありますが、結果息切れして逆にペースが落ちてしまったので、今の私にはこれくらいの量が限界のようです。

 

好きなジャンルは歴史小説やちょっとしたミステリー。作家さんで言うと、加納朋子さんや森見登美彦さんが大好きです。

 

と、専ら小説専門だったのですが、片付けに目覚めて図書館を利用するようになって以来、それまで見向きもしていなかった、実用書や自己啓発本も読むようになりました。

 

今日はそんな中から、おすすめの本をいくつかピックアップしたいと思います。(今までに記事にしたものもあるけれど。)

 

まず1冊目。 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

言わずと知れたベストセラー。私も流行りに乗っかって(数年遅れましたが)、彼女の教えの通りに片付けを始めました。イラスト付きのものとか、続編のようにシリーズでたくさんありますが、1作めであるこの本が、特に『捨て』の重要性を説いているので、まずはこちらを読むのがおすすめ。

 

続いてはこちら。

買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて (文春文庫)

買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて (文春文庫)

 

少し前に紹介したお買い物エッセイ(記事はこちら)。わーって捨てて、今後どんな物を買って行ったら良いか分からなくなった頃に読むと、買い物に行きたくなってきます。買い物熱がまた上がることが少し心配になったけど、片付けの基本を身につけた私は特に無駄買いをすることなく、冷静にお買い物を楽しめている気がします。

 

服を買うなら、捨てなさい

服を買うなら、捨てなさい

 

 これも有名な本ですね。スタイリストの地曳いく子さんのファッション指南本。ファッションを職業としている彼女でさえ、バリエーションは必要ないと言います。それよりも、自分のスタイルを見つけ時代や体型に合わせてその服をアップデートしていくこと、ダサい服を着て減点ポイントを取らないことが大事。秋服を買いに行きたくなる1冊です。たくさん試着をして、自分に合った服を見つける買い物をしたいなー。同じシリーズの新作『着かた、生きかた』も読んでみたいです。

少し毛色の違う本も2冊。

 

人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論

人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論

 

少し手に取るのに勇気がいるタイトルですが、こちらは選択理論という心理学の入門書(これも以前ブログで紹介しています→前編後編)。ストレスの多い日常の中で、自分の思うようにいかずついイライラしてしまったりすることもありますが、「自分が変えられるのは自分だけ」という原則を知っているだけで、少しストレスのとらえ方がラクになりますよ。という話です。(多分)自分が変わるだけではどうしようもできない場合は諦めることも大事。余談ですが、私はこの本を読んで転職の意思を固めました。

 

「できる秘書」と「ダメ秘書」の習慣 (Asuka business & language book)

「できる秘書」と「ダメ秘書」の習慣 (Asuka business & language book)

 

私は秘書ではありませんが、少し秘書に似た類の仕事をしています。この本の著者である西真理子さんは、日本人で初めて米国公認秘書検定という難関資格に合格した方で、仕事に対する姿勢などがすごく勉強になります。留学経験がないのに、英語も非常に堪能なようで、勉強熱心な方なのだなぁと尊敬しています。秘書でなくとも、会社で働く全ての女性の参考になる一冊だと思いますので、ぜひ機会があればお手に取ってみてください。

 

最後に番外編。

本ではないのですが、私がシンプルライフを目指すきっかけになったのがこちらのサイトです。

ガルスピちゃんねる【美容・掃除・プリンセスレッスン・引き寄せなどまとめ】

 

いわゆる2ちゃんねるまとめサイトのようなのですが、掃除の話やお肌のお手入れの話といったポジティブな話題ばかりで、とても前向きな気持ちになれます。若干スピリチュアル色が強いので、苦手な方もいるかもですが。スマホ版もあるので、通勤の合間など片手間に読むのにオススメのサイトです。

 

と、私の興味の赴くままにつらつらと書き連ねてきましたが…。楽しかった(笑)  テーマを変えて、またいつかやろうと思います。